葬式を固定概念に囚われずに考える

menu

葬式について物申す

葬式は情報交換の場として扱われているということ

良いことなんですが、みんな長生きになったおかげで天に召される年齢も高齢となりました。葬儀会場は、よっぽどお世話になった人で無い限り、故人を偲ぶ会というより、次はどこそこの誰々さんがヤバイらしいという情報交換の場になっています。選挙があるから真剣に立候補者を選ばないとというより、とりあえず投票行かないとみたいな感じですよね。

葬式ってやる意味あるのかなと思ったりするのですが、親戚が一同に会する場って結婚式か葬式しかないですからね。久しぶりの顔合わせの場を設けてくれているのかなと思ったりも最近します。顔を合わせて別にいいことがあるわけではありませんけどね。昔から会っている人は久しぶりで話もあるかもしれませんが、後から家系図に加わったお嫁さんは居心地が悪いでしょうし。

関連記事

カテゴリー