11Jan
葬式って急にやらないといけなくなりますよね。病気などであればある程度心の整理ができていることもありますが、実際には亡くなってすぐに業者に連絡して段取りをしてもらうといった感じになり、バタバタ心の休まる暇がないということが多いです。まあその方が気が紛れるという方もいると思いますが。
日本では葬式を行うことが一般的ですが、その形も今では多種多様になってきています。家族葬にするケースも増えてきていますし、なるべく規模を小さくしようという動きになっています。
でも流石に葬式を挙げないでおこうというケースは少ないです。身寄りがなかったりした場合はあると思いますが、レアですね。葬式は最後の時として重要かもしれませんが、人それぞれでも良いですよね。難しい問題ですが、皆が幸せな選択肢が一番です。